================
ホコ天きーぼー市
4月26日(土)
JR安城駅南側を歩行者天国にして開催
10時~14時
================
着物を着てホコ天にきてね☆いいことあるかも…。
『キモノでホコ天』
⇒詳細はコチラ
商店街をめぐって、謎を解こう!
『謎解きラリー』
参加無料、先着30名
気分は縁日?たくさんすくってね。
『スーパーボールすくい』
1回200円
――――――――――――――――
【出店ブース】(4月12日現在)
・コープ安城よこやま店
・美炎
・三河やきそば
・磯海屋
・ら・そらコーヒー
・ティーズギャラリー
・ヘルシークラブsunrise &プロスパ
・オオヤガレージ
・なないろ工房
・ナガセビューティケァ
・安城駅前元気会
・やま大
・花かご
・まるくてワークス
[PitchFMのHAPPY市場(軽トラ)]
・くれーぷやさん オレンジボックス
・デッキ
・こんちゃん豆腐
・ときえい
・OKAZAKI OLYMPIA COFFEE
・すすたけの新海
・じょじょ工房
・冨川屋
・山田商店
――――――――――――――――
【パフォーマンス】
10:00~オープニング
10:15~安城きらめき体操
11:30~宗春天空隊・美女隊(安城駅前元気会)
12:00~注目企画発動・きーぼーステージ
12:20~バイオリン演奏(シャルマアソルテ)
13:00~恋するフォーチュンクッキー(ABK)
13:10~安城商店街アイドル「看板娘。」
13:50~エンディング
――――――――――――――――
【写真展】
『生きる ~東北でみたもの~』
◎作品紹介
高校生のころから続けてきた、岩手県大船渡市盛町を中心とした現地の人たちとの交流。
その中で、自分が見て感じたものを”写真”というカタチで表現しました。
◎プロフィール
平野理大 19歳
安城市出身
安城南中学校卒
安城学園卒
高校1年生の終わりに東日本大震災が発生。
高校2年生の夏に行われた岩手県大船渡市への七夕ボランティアをきっかけに、断続的に現地へ向かい交流を続けている。
現在、名古屋にある写真の専門学校に通いながら写真を勉強中。
――――――――――――――――
【その他】
◎あんくるバス無料券配布
※きーぼー市の出店ブースでお買いものをしたらもらえる!
◎ペットボトルキャップ回収します
※本部テントに回収ボックスを設置しています。
4月のきーぼー市もお楽しみに!!