童話『ごんぎつね』などで知られる新美南吉は、安城にゆかりの深い人物です。昭和13年4月に南吉は安城高等女学校の教員として安城に赴任し、昭和16年に初の単行本『良寛物語 手毬と鉢の子』が、昭和17年には初の童話集『おぢいさんのランプ』が相次いで出版されるなど、充実した日々を過ごしていました。
安城市は、「南吉が青春を過ごしたまち 安城」をキャッチフレーズとして、南吉のまちづくりを進めており、南吉が通勤路としていたJR安城駅前商店街の公共施設や商店街の店舗などに、南吉や南吉作品を題材とした「南吉ウォールペイント」を施しています。
つきましては、平成28年度に新しく描く「南吉ウォールペイント」3作品のデザイン制作・描画者をそれぞれ募集します。
○描画場所
①場 所:安城市御幸本町2-1「両口屋菓匠」西側壁面
大きさ:横50㎝×縦200cm程度
②場 所:安城市御幸本町2-5「丸八証券安城支店」東側壁面
大きさ:100㎝×100cm程度
③場 所:安城市御幸本町3-2「三丸茶房」東側壁面
大きさ:100㎝×100cm程度
○デザイン制作の題材
詩「寓話」、「牛」
短歌「秋陽さす三河の路に輪をつらね遠乗り行かす少女らと吾と」
俳句「講堂にピアノ鳴りやみ秋の薔薇」
童話『小さい太郎の悲しみ』
新美南吉像
○応募資格
・平成28年5月14日から6月25日までの間に、自身で作品をペンキで描画できること。
※ 描画の際にはプロのペインターが指導にあたります。
・個人でも団体でも応募できます。
○応募作品
・A3サイズ以内の紙類(原画のコピー可。画像データ不可)
・画材は不問ですが、実際の描画は水性ペンキを使用していただきます。
・安城市が指定する「でんでんむしマーク」を描いてください。
・『小さい太郎の悲しみ』については作品名の入った栞も描いてください。
【注意事項】
・応募作品は未発表のものに限ります。
・同一または類似作品が規模の大小に拘わらず、他のコンテストなどに応募中または応募予定、
あるいは過去の入賞が確認できる作品は応募できません。
・応募者本人の製作による市販目的のない出版物や本人が管理運営するホームページ等に掲載
した作品は応募できます。
・応募者本人が制作し、すべての著作権を有しているものに限ります。
○応募方法
・応募用紙に必要事項をご記入の上、作品裏面に1点につき1枚貼付し、郵送または持参してください。
・1人で複数応募する場合、同一封筒に入れて送って頂いても結構です。
・過去に壁画やシャッターアート等を制作した実績がある場合は、その作品の画像を同封して下さい。
・複数の応募者が同一梱包で送付すると、受付・審査・返却などで誤認を生じる恐れがありますので、
必ず各人ごとに送付して下さい。
・送付中の事故や破損については、その責任を負いかねます。
・応募に関する諸経費は応募者負担となります。
○応募締切
平成28年5月9日(月)必着
○選考方法
安城市、株式会社安城スタイル、描画場所提供店等により採用作品各1点を選考します。
【選考基準】
・指定された壁面に描画可能な作品であること。
・今までの南吉ウォールペイント作品のイメージから大きく逸脱していないこと。 等
○結果発表
・平成28年5月13日までに作品採用者に直接連絡します。
・該当者なしの場合もあります。
・電話での照会には応じられませんので予めご了解ください。
○採用・描画報酬
15万円
・壁画の描画終了後にお支払いします。
・描画開始後であっても、作業の継続が困難だと判断した場合は採用を取り消す場合があります。
その場合報酬はお支払いいたしかねますので予めご承知おきください。
○描画時条件
・描画作業に当たる日時等については描画対象店舗の都合等を考慮し決定します。
・描画に当たっての下地処理等は株式会社安城スタイルが実施します。
・水性ペンキは株式会社安城スタイルが用意します。
・水性ペンキ以外の備品(刷毛、作業着、ブルーシート等)は自己調達とします。
・描画作業に係る交通費等諸経費は自己負担とします。
・道路等を汚さないように留意してください。
○注意事項
・応募作品は原則返却いたしませんので、ご了承ください。
(返却を希望される方はその旨を明記下さい。後日着払いで発送します。)
・応募者の個人情報は、応募者との応募作品に関する連絡及び採用者の公表にのみ使用します。
本人の許可なく第三者に開示・提供しません。
・完成した壁画の著作権、著作人格権は安城市に帰属するものとします。
○主催
安城市
○問合せ・応募先
株式会社安城スタイル
〒446-0032 安城市御幸本町1-1 KEY PORT内
電話番号:0566-73-9511
営業時間:午前8時から午後8時まで